
2月20日(水)〜3月10日(日)
13:00-20:00
月・火曜定休(日曜のみ18:00まで)
東京都目黒区中目黒3-5-3 Space Utility TOKYO内
TEL: 03-3792-212
東京メトロ日比谷線・東急東横線中目黒駅より徒歩6分
自身の障害について描いた漫画「実録・解離性障害のちぐはぐな日々」。その原案となったのがフリーペーパー「ゾンビ道場」です。
今回のイベントでは、「ゾンビ道場」「実録・解離性障害のちぐはぐな日々」の企画ラフや原稿、本編に登場する水彩画を展示。「ゾンビ道場」創刊から出版に至るまでの道のりを大解剖します!
また、展示期間中に会場にて「解離性障害のちぐはぐな日々」お買い求めの方にはオリジナルのしおりをプレゼントいたします。
※恐れ入りますが、ご飲食物を含み、差し入れ等は遠慮させて頂いております。ご来場の際はぜひ、感想ノートやお手紙でメッセージをお寄せ下さい。お気持ち、ありがたく頂戴いたします。
グッズや書籍をご購入頂けるとさらに嬉しいです!!
トークイベント 「つくってわかったフリペと本」
2月23日(土)
18:30〜20:00 (18:00開場)
事前予約制・定員30名
なぜ個人的な話をフリーペーパーにしようと思ったのか?それを書籍にしてみた感想は?
創作を通じ、障害や生きづらさについて変わった事、気がついた事、いま悩んでいる事…等を、ONLY FREE PAPERオーナー・松江健介氏とTokinがたっぷり語ります!
予約方法
メールでのお申し込みとなります。
件名を「2/23参加希望」として、本文に〈お名前〉〈電話番号〉をお書き添えの上、こちらのアドレスまでメールをお送りください。
info★godo-shuppan.co.jp(担当:山林)★→半角@マークに変換
ご質問を募集しています!

今回を含め、今後何回かトークイベントを企画しています。
そこで「これを聞いてみたい!」というご意見を大募集中です。
ツイッターにて #ちぐはぐトーク をつけ、Tokinへのリプライにてご投稿下さい。
TokinのTwitterはこちら→@Tokin0528
今回のゲスト、OnlyFreePaper松江さんへの質問も大歓迎です!
イベントの内容は後日レポートにて公開予定です。当日、会場にお越しになれない方もぜひご投稿ください。
フリーペーパーのこと、本のこと、絵のことなどなど、全ての質問にお答えできるかは未定ですが、なるべく見てくださる方と一緒にイベントを作っていきたいと思います!ぜひよろしくお願いします。
作品の販売について
・展示会期中、会場で「解離性障害のちぐはぐな日々」をお買い求めの方にはオリジナルのしおりをおつけします!
・原画作品は会場にてお支払いをいただいた後、会期終了以降にこちらから発送いたします。
・会場にお越しになれない方で、作品の購入をご検討の際は、メールフォームにてお問い合わせ下さい。
・書籍についてのお問い合わせは info★godo-shuppan.co.jp(担当・山林)(★を@にご変更ください)までお願いいたします。
コメントをお書きください